本日、退院でございまーーーーーす!!
※精神疾患で入院していた。
※バグったときに警察官ぶっ飛ばしました。
※本当に申し訳ありませんでした。
病院で書いていたノートは4冊目に突入し、
メルマガネタが溜まりまくった。
70通分のメルマガネタが溜まりました!w
入院中はほぼ読書していて、読んだ本は…
- 超集中力
- ポジティブワード
- 無敵の就職心理戦略
- 直観力
- 超選択術
- 片づけの心理法則
- 好きをお金に変える心理学
- 超健康法
- カイジ「命より重い!」お金の話
- となりの億万長者
- マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている
- 金融の仕組みは全部ロスチャイルドが作った
- 投資の教科書
- ユダヤ人大富豪の教え(アメリカ旅立ち編)
- 神トーーク
- マーケット感覚を身につけよう
- GIVE&TAKE
- ORIGINALS
- 影響力の武器(第三版)
- アウトプット大全(途中)
20冊も読んだのか…。
中でもメンタリストDaiGoの本は神!
科学的な情報をベースに、
文字数が少ない割には内容が濃密です。
この中であえてお勧めを挙げるなら、
- ポジティブ・ワード
- ユダヤ人大富豪の教え(アメリカ旅立ち編)←漫画
- 超集中力
って感じかな!
アウトプット大全で
「本に書き込みながら読むと
攻めの読書になって
記憶に定着しやすい」
って書いてあったから
影響力の武器とアウトプット大全は
書き込みしながら読みました!
本の書き込みは7割の人がしているらしいよー。
(サンプルは100人ですが…)
一応ノートも取りながら
読書していました。
ポモドーロテクニックってやつがあって、
25分集中→5分休憩
のサイクルを繰り返すんだけど、
これがマジで集中できるのですわ。
メルマガネタを溜めることは
将来の俺の収入に直結するわけだから、
そりゃあ集中できますわ。
一日経つのがめっちゃ早い!
他には早歩きが健康に良いので、
30分の早歩きを4セットやってました。
スピードは100m/分です。
30分以上の有酸素運動は、
ストレスホルモン(コルチゾール)が
分泌するからやらない方が良いみたい。
歩数は1万歩くらい、歩いていました。
▽歩数については以下の記事が参考になります。
歩いているとBDNFってやつが
新たにできるらしいんです。
これは簡単に言うと、
「脳細胞が増える!」
ほんで脳回路が新たに形成されるんだと。
ま、「早歩きしてると頭良くなるぜー」って話。
B’zのアルバムなんかを聴きながら
歩くんだけど、歌詞が入ってくるのよね。
歌詞に集中すると見えてくるものがある。
「音楽鑑賞が趣味」とか言う人がいるけど、
音楽鑑賞中に他のことを考えないくらい
没頭できるなら、
それは本当に音楽鑑賞が趣味なんだと思う。
まぁそれはどーでもいっか。
で、今処方されている薬が、
- エビリファイ(精神安定剤)
- ブロチゾラム(睡眠導入剤)
でございます。
んー、メラトニンとは違うみたいだね。
メラトニンのサプリってどうなんだろ?
今度外来で聞いてみようと思います。
本日13時に退院して、
その後は入院の書類書きをやってました。
書類書きに集中してるのに、
母親が他のことグイグイ聞いてくるから疲れちゃったw
その後はエアーポッズプロを開封し、
家カラオケの設定を父に頼まれてやりました。
苦戦してて、ひと段落したのが17時過ぎ。
それから家族で退院祝いに
和食屋で外食しました。
あんまり量多く見えないけど、
これでかなり腹一杯になりました。
腹9分目。
今まで家族で飯を食うときは
ほぼ喋ってなかったんだけど、
今回は俺が喋りまくったw
もう俺マジで頭の回転
良くなっている気がする!
ポジティブになった感じがする!
そんで帰ってきてからまた
カラオケの設定して、無事完了。
いろんな人に連絡してから、
今(20:15)ブログを書いている。
まー、風呂入って寝ますわぁー。
おやすみにゃぁ。
ちょっと歌でも歌って、寝ますわ。(※音痴)
お好きな所からどうぞ!
成功の美術レター配布中
☆4000円相当のプレゼントを配布中〇ここでしか読めないレターもあります
◎無料で読めて、いつでも解除できます
成功の美術レター1通目(自己紹介)サンプル